top of page

​カレンダー

お申込みフォーム
​お申し込みフォーム
arrow&v

​母乳育児サポー

母乳育児サポート

​(乳房ケア・母乳育児サポート)

 授乳のお悩み、おっぱいのトラブルなどありましたら、お早めにご相談ください。​母乳育児のお悩みを一緒に解決し、お母さんが自信を持って赤ちゃんと向き合えるようサポートいたします。

開催日:空いていればいつでも

時間:所要時間1時間

料金:4000円 初診時に1000円

​●対象:産後から卒乳まで、他院でご出産のかたもご利用いただけます。

定員:1名

​●持ち物:フェイスタオル

担当:たから助産院のスタッフ

​よもぎ蒸し 

よもぎ蒸し

 よもぎを煮立たせた蒸気で下半身をあたため、子宮と肛門の粘膜から薬草の成分を吸収させていきます。冷え性、生理痛・生理不順、妊活中の方などにおすすめです。

 

開催日:ご希望の方と調整いたします

時間:所要時間1時間(着替え込み)

料金:当院でご出産される方 2000円

    それ以外の方 3000円

担当:たから助産院のスタッフ

​●対象:産後2ヵ月以降の方。妊娠中は当院出産予定の方に限り、予定日前後のみとします。

​●持ち物:タオル、飲み物、妊娠中の方は母子手帳、楽な服装でお越しください

img_3381_edited.jpg

​プレパパ&ママスクール

 これから赤ちゃんを迎えるお母さんお父さんに、必要な知識・技術をお伝えいたします。

​赤ちゃんの抱き方、沐浴の方法、おむつの替え方など。終了後は茶話会を行います(飲み物・おやつ付)。

 

開催日:ご希望の方と調整いたします

時間:所要時間2時間程度

料金:1組3000円

担当:たから助産院のスタッフ

​●対象:妊娠23週前後の方(主に初めての出産の方)

定員:4名

​●持ち物:母子手帳、飲み物、楽な服装でお越しください

プレパパママ

​ベビーウェアリング

ベビーウェアリング

 腰や肩が痛い、抱っこひもを買ってみたけどうまく使えない、、、など抱っこに関する悩みを抱えていませんか?
 ベビーウェアリングとは、赤ちゃんを「身にまとうように」抱っこやおんぶをする、という考え方です。主にスリング・兵児帯・ベビーラップといったベビーウェアリンググッズを使用した抱っこの練習をします。また、素手での抱っこのコツなどもお話します。

 

 

開催日:毎月第4金曜日

時間:10:00~12:00

料金:1人3000円

担当:岡崎美菜(助産師、ベビーウェアリングコンシェルジュ)

​●対象:ベビーウェアリンググッズを使った抱っこ・おんぶに興味のある方全員
(ベビ待ちさん・妊婦さんも大歓迎!)

定員:2~3名

​●予約期限:開催3日前

​●持ち物:お持ちの抱っこひも、お子さんのお出かけグッズ

注意事項:講師も子連れです。ご了承ください。

岡﨑美菜.jpg
%2525E3%252583%252599%2525E3%252583%2525

​骨盤ケア&べびぃケア

骨盤ケア

 妊娠中から始まっている子育て。ママの『からだ』は赤ちゃんにとって『おうち』であり、からだを委ねる『土台』になります。骨盤ケア&べびぃケアを知り実践することで、ママがご自身のからだと向き合い、赤ちゃんの快適姿勢がわかるので、ママと赤ちゃんのからだが健やかに快適に過ごせるようになります。

 

開催日:毎月第2水曜日(原則、奇数月の第2水曜日におはなし編、偶数月の第2水曜日に実践編を開催します)

時間:10:00~12:00

料金:1講座2000

担当:藤田亜希子(マミィケアひだまり、助産師・整体師)

​●対象:妊娠中の方〜独歩前の赤ちゃんをお持ちのママ、興味ある方はどなたでも

定員:3~6名

予約期限:3日前

​●持ち物:母子手帳、さらし、トコちゃんベルトなどの骨盤ベルト(お持ちであれば)

​●注意事項:①おはなし編と②実践編はセットです。必ず​①→②の順に受講して下さい。都合が合わない場合は、翌月以降の振替や、動画受講も可能です。

藤田亜希子.jpg
bottom of page